T O P開発経緯 基本機能 管理機能 機能一覧 動作環境 評価貸出 料金体系 Q&A Support
Q&A | Question and Answer
全 般
- 他社の製品との違いは何ですか?
- 遅延量が非常に少ないので、TV会議で打合せしながらのリモート試写が可能になる事です。さらにアノテーション機能(ペンによる加筆)や試写会の為の豊富な機能が充実している事です。
- 導入するには何を用意すればいいですか?
- 帯域の潤沢なインターネット回線が必要となります。また、TV会議及びプレビュー映像視聴用のPCWebカメラ及びマイクスピーカーを準備願います。
- サポートされているブラウザは何ですか?
- Google社のChrome となります。
- 利用できる端末機器OSは何ですか?
- Windows及びAndroidとなります。iOSは今後対応予定です。
- セキュリティは大丈夫ですか?
- プレビュー映像は、SSL通信により暗号化されております。なりすまし参加に対しては、三重の認証対策が施されておりますので安心です。
- ZOOMやGoogleMeetなどと併用できますか?
- TV会議無モードで併用出来ます。
- プレビューだけを使いたいのですが可能ですか
- TV会議無モードで可能です。
- ビデオキャプチャーボードやNUC-PCは、推奨製品しか使えませんか?
- サポート対象外となりますが、可能です。
- オンプレミスで使いたいのですが可能ですか?
- 利用出来ません。
- H.265は、サポートされていますか?
- サポートされていません。
- 専用ソフト型とブラウザ型の違いは何ですか?
- 専用ソフト型は、事前インストールと必要ポートの開放が必要となります。
- フルHDで、1時間当たりどのくらいのパケットを使いますか?
-
6Mbpsを割り当てしたとして、1拠点あたり2.7GBのパケットを使います。
6拠点ですとプレビュー映像の上り帯域も含めまして18.9GBのパケット消費となります。 - フルHDで必要な帯域はどのくらいですか?(接続拠点に応じて)
- プレビュー映像で使用する帯域は、フルHDにて6~12Mbpsとなります。TV会議での利用帯域は概ね1Mbps未満と思れます。
- 400GBを超えるとどうなりますか?
- 警告が出ますが利用は可能です。超過分につき従量課金となります。
- パケットの使用量を知ることはできますか?
- 会議参加画面(会議リスト)にて、当月の使用量が確認できます。管理画面にて、先月および先々月の使用量が確認出来ます。
- pdfのほかにword、excel、PowerPointのデータを使えますか?
- ファイル共有の対象は、PDFのみとなります。
- 動画映像にペンで加筆できますか?
- アノテーション機能を使って、ペンによる加筆とライトペンによる指示が出来ます。
- 録画はできますか?
- 録画機能はございません。
- ブラウザからマイクとスピーカの調整はどうすればいいですか?
- デバイス設定メニューから割当が出来ます。レベル調整は、OS側にて行って下さい。
- エコー対策について教えてください。
- TV会議のコミュニケーションの音はエコーキャンセルが有効ですが、プレビューの音声は別経路となるため、エコーキャンセルが効きません。ですので、プレビュー音声の再生中は、TV会議のマイクを無効にしてください。主催者(管理者)は、参加者のマイクを一括でON/OFFできます。
- 最大遅延量と基本遅延量とは何ですか?
- 遅延量が最大遅延量を超過すると、基本遅延量に戻ります。
- 遅延の処理のジャンプと早送りの違いは何ですか?
- 最大遅延から基本遅延に戻すときの動作の違いです。ジャンプはコマが飛んだように戻ります。早送りは動作が早くなって戻ります。
- ローカル共有とリモート共有とは何ですか?
- ローカル共有とは、プレビュー映像を主催者用のPCで取り込む方式となります。リモート共有とは、プレビュー映像を別のPCで取り込んでサーバーでTV会議と連結させる方式となります。